シランカップリング剤 クロシル CPTMO γ-クロロプロピルトリメトキシシラン
化学的性質
ECOPOWER Crosile®CPTMO は γ-クロロプロピルトリメトキシシランです。
本製品は無色透明の液体です。水に不溶で、水とゆっくりと反応しますが、酸性またはアルカリ性環境下では容易に加水分解架橋反応を引き起こします。メトキシシランカップリング剤の配合に用いられる主な原料です。また、エポキシ樹脂ガラス繊維強化プラスチックとのカップリング効果も良好で、複合材料、インク、接着剤、シーラント材などの強化剤および架橋剤としても使用できます。
仕様
テスト項目 |
目標値 (仕様、制限) |
純度 |
≥ 98.0% |
引火点 |
78℃ |
密度(p20)g/cm3 |
1.081 |
沸点 °C | 195~196℃(750mmHg) |
色 |
無色透明の液体 |
屈折率(25℃) |
1.445 |
応用
Crosile®CPTMOは無色透明の液体です。水に不溶で、水とゆっくりと反応しますが、酸性またはアルカリ性環境下では容易に加水分解架橋反応を引き起こします。メトキシシランカップリング剤の配合に用いられる主な原料です。また、エポキシ樹脂ガラス繊維強化プラスチックとの良好なカップリング効果を有し、さらに、複合材料、インク、接着剤、シーラント材料などの強化剤および架橋剤としても使用できます。
ゴム加工助剤として、ネオプレンゴム、クロロブチルゴム、クロロスルホン化ポリエチレンゴムなどのさまざまなハロゲン化ゴムに無機充填剤を結合させて、淡色製品を製造し、さまざまな物理的および機械的特性を向上させるために使用できます。
第四級アンモニウム塩カチオンを含む有機ケイ素化合物の複合化に応用されています。防カビ剤や消臭加工剤として使用した場合、殺菌、消臭、帯電防止、界面活性作用を有します。Si-ORキーは、表面に水酸基を有する基材と加水分解縮合反応により化学結合し、洗浄性と防汚性のニーズを満たします。有機ケイ素第四級アンモニウムは、帯電防止剤、血液凝固剤、海洋生物の防汚剤、液晶配向剤、電子複写機用画像形成剤における電気制御剤などにも応用されています。